Tag Archives: 充電器

電池を長持ちさせる(寿命をのばす)コツ

このコツは、デジカメだけではなく ノートPCや携帯電話などでも 有効です というより、むしろノートPCや携帯電話でぜひ利用してほしい方法です 多くの人が経験してるであろうこととして 充電してるのにすぐ電池が切れて撮影が続けられない しかも買って1年もたってないのに!!!とか、 うちのノートPC、電池だけで動かそうとすると 起動すらしなくなってる ←(私の古いノートのことです^^;) とか 最近、携帯電話ちょっと通話しただけで電池切れで、機種変更しなきゃ・・ などなど経験してると思います これらは、電池がすでにヘタってしまって、十分な性能が発揮できなくなってしまった という状態になっているわけです。 こうなってしまうと、電池を買い換える必要が出てきますが、電池ってかなり高いですよね で、それらの充電池は 1000回ぐらい充電できる とうたってるのにもかかわらず どう考えても、それより少ない回数でヘタってるとしか思えない ということが多いと思います その原因として、「私たちの電池の扱い方が悪い」ためなのです つまり、コツさえつかめば、もっと長く充電池は使えます!!! 専用電池タイプ 最初にエネループのような単三型ではこの方法は当てはまらないので注意してください ノートPCや携帯電話、あと最近のデジカメのほとんどは リチウムイオンバッテリーという 電池を使っています。 この電池の利点としては 小型で大容量 自然放電が少なく 継ぎ足し充電をおこなってもメモリー効果を起こさない と非常に優れた特性を持っています ですが、この電池も苦手なことがいくつかあって、それらを行うと はやく、電池が劣化して、十分な性能が出せなくなります リチウムイオンバッテリーは 電池が満タンの状態が長く続くと劣化が早くなってしまいます つまり、ノートPCであれば ACアダプターを付けっぱなしで利用すると ほぼ常に、リチウムイオンバッテリーは満タンの状態をキープし続けることになり すぐに、電池がだめになってしまいます。 (うちのノートPCはわずか数ヶ月でバッテリーがだめになりましたT-T) 携帯電話は、消費電力が非常に低く抑えられてるため、毎日のように充電を繰り返すと やはり、電池をいためる元となります 携帯電話の場合 三日に一度など ある程度電池を使ってから充電してあげる ノートPCの場合も ある程度はバッテリーを使ってあげると長持ちします (最近のソニーのバイオの場合、いたわり充電モードと言うモードがあり 満タンにしないという設定があります これを設定するだけでバッテリーを長持ちさせられます バイオで見てる方は、この設定をおすすめします ちなみに標準ではOFFとなってます) デジカメの場合、バッテリー駆動が普通ですし、消費電力もある程度大きいため … Continue reading

Posted in chargers.jp, ノートPCバッテリー | Tagged , , | Leave a comment

充電池 同じバッテリーでも大違い

バッテリー(電池)と無縁で暮らしている人はいないでしょう。特に充電池を利用した製品は、携帯電話やノートパソコン、デジタルカメラなど、身のまわりにあふれています。ひとことで充電池といっても実はいろいろな種類があり、特性や使い方がかなり違います。今回はそうした充電池の基礎を解説しましょう。 乾電池のように一度しか使えないものは一次電池と呼び、充電することで繰り返し使える電池を二次電池(充電池)といいます。 充電池は材質によって特徴や使い方の違いがあります。ノートパソコンや携帯電話、デジタルカメラなどで広く使われているのが、リチウムイオン電池です。コンパクトながら大量の電気を蓄えられるうえ、ニッケル・カドミウム電池などの欠点であるメモリー効果(後述)もなく、使いかけで充電できるのは利点です。 充電池の充電回数には限界があります。リチウムイオン電池なら、フル充電300回で容量が70~80%に、500回で50~70%に減ると言われています(電池によって差があります)。使用状況によっては、これより少ない充電回数で容量が減ることがあります。 意外に知られていないことですが、リチウムイオン電池の場合、フル充電された状態は負荷がかかります。また、完全に放電し切るのもよくありません。 従って充電は8割程度までにとどめ、完全には使い切らないのが、リチウムイオン電池を長く使うこつです。とくに、充電が終わった後、すぐ充電器に載せ直すような使い方は避けましょう。 リチウムイオン電池は高温も苦手です。長期間使わない場合は、6割程度充電して日の当たらない場所に保管し、使う直前にフル充電するとよいでしょう。 ニッケル水素電池も広く使われています。パナソニックのエネループのように乾電池と同じ形のものが普及しています。通常の乾電池は電圧が1.5ボルトですが、ニッケル水素電池は1.2ボルト。乾電池用機器の中には、ニッケル水素電池ではうまく動かないものもあるので、取り扱い説明書などで確認しておきましょう。 ニッケル・カドミウム電池も1.2ボルト。自己放電が大きく、放っておくとすぐに使えなくなってしまうのですが、大きな電流を流せることもあり、電動工具などに使われることが多いようです。 なお、ニッケル・カドミウム電池やニッケル水素電池には、メモリー効果と呼ばれる特性があります。使用途中で充電することを繰り返すと、電池の容量が少なくなったように見える現象です。例えば毎回50%くらい使っては充電するといった利用法を繰り返していると、使用量50%付近で電圧が下がってしまうのです。利用する機器によっては、短時間で電圧が不足し、電池切れ状態になります。 メモリー効果は、何度か使い切ると回復しますが、なるべく起きないような使い方をしましょう。最近のニッケル水素電池ではそれほど気にしなくても大丈夫ですが、たまには使い切るようにするとよいでしょう。 充電の方法は、電池によって異なります。必ず専用の充電器を使うようにしましょう。充電池は繰り返し使えるとはいえ、いつかは使えなくなる消耗品です。特にリチウムイオン電池の場合、膨張しているように見えたら要注意。破裂事故が発生した例もあるので、すぐに使用をやめ、交換しましょう。

Posted in chargers.jp, ノートPCの取扱説明書, ノートPCバッテリー | Tagged , | Leave a comment

電池・充電器・電源アダプター

IRシリーズ カメラ リチウムイオン 充電池 IR-500 ○ LI-10B/LI-12B IR-300 ○ LI-40B/LI-42B *1 アルカリ電池は使用できますが、電池の銘柄、製造日からの保管時間、使用温度により内部抵抗容量に差があるため、ニッケル水素電池に比べて寿命が極端に短い場合があります。また、低温時は使えません。 *2 パワーバッテリーホルダー ( 型名:B-HLD10 ) が必要です。 *3 リチウムポリマー電池充電器 ( 型名:B-20LPC ) を海外でご使用の場合は、その地域の電源コンセントの形状に合った変換プラグアダプタが別途必要になります。変換プラグアダプタに関しては、旅行代理店などでご確認ください。 *4 弊社製単3ニッケル水素充電池の型番や対応している充電器等、詳細内容は、こちらをご参照ください。 *5 電池使用上のご注意 下記種類の電池は、電池の液漏れ・発熱・破裂等の原因になりますので、絶対にご使用にならないでください。 1. 負極 ( マイナス面 ) が平らな電池で、負極の一部がシール ( 絶縁被覆 ) で覆われているもの 2. … Continue reading

Posted in chargers.jp | Tagged , | Leave a comment

Apple Battery Charger 充電回数を増やして、無駄を減らす

Apple バッテリー充電器を作りました。充電はクイック。しかも、電力を無駄なく賢く使います。単3充電池が6本ついているので、ワイヤレスのMacアクセサリのために、いつでも十分なパワーを用意しておけます。 充電回数を増やして、無駄を減らす。 Apple Battery Chargerは、いま市販されている同様の製品の中で最も待機時消費電力が少ない充電器のひとつです1。 待機時消費電力とは、電池の充電が完了した後も消費される電力のこと。ほとんどの充電器で発生しています。Apple Battery Chargerは、電池が完全に充電されたことを感知して、この消費電力を自動的に減らします。しかもApple Battery Chargerについている充電式電池は数百回も繰り返し充電できるので、数か月おきに使い捨ての電池を買う必要がなくなります。 待機時消費電力 Apple Battery Chargerは、充電が完了すると、電力消費量を業界標準のわずか10分の1である30ミリワットにまで減らします1。 30ミリワットApple Battery Charger 315ミリワット一般的な 他社製充電器 よりスマートな充電を。 Apple Battery Chargerで充電すると、電池の性能が向上して耐用年数が延びるだけでなく、エネルギーの節約もできます。スマートな電源管理システムを使い、電池が フルに充電されると電力消費量を減らすApple Battery Chargerは、これまでで最もエネルギー効率にすぐれた充電式電池ソリューションのひとつです。電池を1本、または2本同時に充電でき、Appleが 提供する電池用に最適化されています。しかも他のメーカーの単3ニッケル水素充電池にも対応します。 Apple 電池の数は余裕たっぷり。 Apple Battery Chargerには高性能な単3ニッケル水素充電池が6本ついているので、キーボード用に2本、マウスやトラックパッド用に2本、交換用に2本というよう に自在に使い分けることができます。他の多くの充電式電池と違い、この電池は耐用年数がとても長く、最長で10年間も使い続けることができます2。 つまり、アルカリ電池を一度だけ使って捨ててしまう悪循環といよいよお別れできる、というわけです。Apple Battery Chargerキットについている電池のもうひとつの特長は、自己放電率がとても低いこと。引き出しの中に1年間しまっておいても、フル充電状態の80 パーセントもの電力が残っているため、必要な時に取り出してすぐに使うことができます3。 どこにでも美しくフィットします。 Apple … Continue reading

Posted in apple バッテリー, apple 電池, chargers.jp, ノートPCの取扱説明書, ノートPCバッテリー | Tagged , , | Leave a comment

iphone4の小型充電器

一、iphone4の充電器は通販サイトで激安に iphone4の充電器を購入したいと考えてる方に primoという小型充電器です。 小さくてコンパクトなデザインながら パワフルで高性能なのが特徴です。 高性能ともなると、お値段が高めに なってしまいます・・・。 しかし!ご安心ください^^ 期間限定特別価格などで販売している商品でしたら 通常価格よりも大分安い 激安価格で購入できますよ! 高性能な充電器を激安で購入できるチャンスです! 二、iphone4は携帯電話とパソコンと、 様々な娯楽遊びが一気にできるできる画期的な 電子機器です^^ そんなiphone4ですが、いくら性能が良くても 電池切れにはかないません! そこで、パワフルな充電力と素敵なデザインで 口コミを通じて人気を集めた充電器をご紹介です。 iphone4を制作したアップル社も公認している 小型充電器Primoは、小さくてコンパクトで 持ち運びにとっても便利なんです。 口コミで人気の秘訣は、その小ささに秘められた電力です! 一回の充電で最長3時間の通話がOKなんです! これがあれば、外出先の仕事でも安心ですね^^

Posted in chargers.jp, ノートPCの取扱説明書, ノートPCバッテリー | Tagged , , | Leave a comment

スマートフォン用超大容量ポータブルソーラー充電器です

一、12000mAhのスマートフォン用の超大容量の携帯(ポータブル)充電器です。 スマートフォン用の充電器で軽量小型のソーラータイプはあまり意味がありません。 仮にiPhone4の2回分の充電に相当する3000mAhのバッテリー容量であれば、通常AC電源で充電するのに3-4時間かかるところ、ソーラーでは30時間かかります。 つまり、ソーラーはとても便利なようでいて、実はあまり使えないのです。 ソーラーに重点を置くならば、ある程度高変換効率で、表面積も大きくとったタイプが必須です。 この超大容量の12000mAhのバッテリー容量であれば、かなり役に立ちます。 サイズは168×98×26mmで重量は650gですが、USBで4時間、快晴時にソーラーで10-15時間でフル充電ができます。 携帯型のポータブル充電器はバッテリー容量と価格がほぼ正比例します。 下の図はネットで購入できる充電器のバッテリー容量と価格の関係を示したものです。 この製品は図の赤で囲った値に相当します。 二、スマートフォン用大容量ソーラー携帯充電器SOLAR & USB SUB BATTERY。 この携帯充電器のバッテリー容量は1350mAhです。 下の携帯充電器のバッテリー容量と価格の比較グラフの赤丸がこの製品の位置づけです。 これは大容量バッテリー充電器の比較表ですが、大容量バッテリーの下限値がこの1350mAhくらいでしょう。 これより容量が小さいと、スマートフォンの場合、フルに1回充電ができません。 iPhone自体は他のスマートフォンに比較してバッテリー容量が小さいようで、だいたいこのバッテリー容量で1回分に相当しますが、他のスマートフォンの場合は、1回分に満たないケースもあります。 三、スマートフォン対応超軽量ソーラー大容量携帯充電器。 下のバッテリー容量と価格のグラフを見ると、赤丸で囲ったこの製品はかなり割高です。 その最大の理由は重量ではないかと思われます。 この商品の重量は119gと超軽量です。 たとえば同じ容量のBは138gです。 Cだと140gです。 そのため割高感があります。 四、るスマートフォン対応の大容量ソーラー携帯用充電器。 携帯充電器はバッテリー容量と価格がほぼ正比例します。 ネットで買える大容量携帯充電器のバッテリー容量と価格をグラフにしました。 図の赤丸がこの商品です。

Posted in chargers.jp, ノートPCの取扱説明書, ノートPCバッテリー | Tagged , , , , | Leave a comment

iPhoneを車載充電器!純正品車載用充電器

iPhoneを車で充電するのにかっこいい充電器ないかなーと探していたら、純正品みたいにかっこいい車載用充電器?があったので早速購入。見た目がものすごくオシャレでクールなのがすごくいいですね。 正面からみたところ。銀色の部分が取っ手になっている。USBケーブルの差込口の上にブルーのLEDがクール。 横から見たところ。非常にコンパクトでかさばらない。基本シガーライターソケットに挿しっぱなしでもデザインがいいので、まるで車の純正品のようにかっこいい。抜くときは取っ手を引っ張るように抜くと良い。取っ手は案外しっかり作られていて外れる様子は特に無い。 早速装着。何この無駄にかっこいい充電器。ちなみにUSBケーブルは付属していないので、純正のUSBケーブルとか各自用意しましょう。 無事充電できた。動作は特に問題なし。適合車種は12V~24Vマイナスアース車。シガーライターに挿すタイプのものはみんなそうだけど、一部の輸入車など車種によってはコネクタの形が違うので外車などはどの車種が使えるのか分からない。 私の車はプジョーだけど問題なく装着できた。他のプジョーは分かりません。あと他には友人のムーブとプリウスを試してみたけど問題ない。 サンワサプライ CAR-CHR53U(USBカーチャージャー)仕様 入力電圧:DC12V/24V(マイナスアース車) 出力電流:1200mA 出力電圧:DC5V サイズ:約W32×D45×H32mm 重量:約15g 使用した感想としては出力が1200mAと高出力のせいか気持ちiPhoneへの充電が早い気がします。これは車のバッテリーのコンディションとか使ってる電気の量で変わってくるんだろうけど体感的には早め。 車載用のiPhone充電器としては必要十分の性能で車のインテリアにもかっこいい。価格も安い。車のダッシュボードに巻き取り式のUSBケーブルでも入れておくとケーブルがかさばらなくていいと思う。 会社で自分の営業車があるならそこに入れておいたり、自家用車用にどうぞ。ケーブル無しなのが欠点だけどもこれなら遠出でも安心。かっこよく車で充電したい人にはものすごくおすすめな車載用充電器だと思う。iPhone3G、iPhone3GS両方で動作確認。 SANWA SUPPLY CAR-CHR53U USBカーチャージャー 追記:iPadでもこの車載用充電器と巻き取り式のUSBケーブルのセットで充電できました。 iPadは充電に電圧が結構いるのでiPadユーザーで車載充電器をお探しの方にもおすすめ。 さらに追記:iPhone4でも問題なく使えますよ! おしゃれなのが好きなので私は上のをおすすめするけど、ケーブル付の普通の車載用充電器がいい!って方はこの辺だろうか。使ってないのでわからんけど。 Rix SoftBank iPhone 3G用 車載用DC充電器 ブルーLED発光 ブラック RX-IPDPHOBK

Posted in chargers.jp, ノートPCの取扱説明書, ノートPCバッテリー | Tagged , , | Leave a comment

充電器に頼らない携帯の充電方法

携帯に使われている充電器は、実は単なるアダプターです。 充電を制御している回路は、バッテリー内部にあるため、携帯と充電器は一体であるという考え方ができます。 PCから電源を取るためのUSB充電ケーブルや、モバイルバッテリーも市販されており、この方法でも正常に充電ができる事からも、充電の仕組みが説明できます。 では、充電器を使わずに充電をする場合とは、どんな時か。 私は夜行列車や登山などで一人旅が多く、移動中も常に充電の必要性に迫られます。 前述のモバイルバッテリーも、元は充電式のため、なくなれば終わりです。 そこで私が特に信頼しているのが乾電池の存在です。 携帯を満タンにできる乾電池の基本配列は、直列4本です。2本でも3本でもありません。 アルカリ単3で1回、単1で4~5回の満充電ができますが、いきなり6Vを直結するとエラーが出ます。そこで豆電球を点灯させてから充電コネクターを接続すると、5秒後には正常に充電が始まります。携帯の充電適合電圧は、4.7V~5.8Vの範囲なので、豆電球で電圧を一時的に下げる事でエラーを回避します。 充電開始後は、豆電球を外し、あとは待つだけ。 乾電池ホルダーや豆電球は、ホームセンターでも売っているので、安価に作れる自作充電器となります。 尚、単1乾電池なら、容量的にも余裕があり、電圧も5.5Vを維持します。これにより、充電時間(通常3時間だと2時間)を短縮できるメリットがあります。 あまり考えたくないケースですが、天災などで帰宅困難者となった場合、個人で電源を確保された携帯こそが生命線であると言っても過言ではないでしょう。

Posted in chargers.jp, ノートPCバッテリー | Tagged , | Leave a comment

約1,500回※1くり返し使える充電池や、USB出力機能付きポータブル電源など 新「サイクルエナジー」シリーズ 発売

ソニーは、くり返し使える充電式ニッケル水素電池6機種と、充電器7機種、充電式リチウムイオン電池を内蔵し様々なモバイル機器の緊急時の予備電源や充電器として使用できるUSB出力機能付きポータブル電源1機種、計14機種の新「サイクルエナジー」シリーズを発売します。 今回発売する充電池には、1度の充電でアルカリ乾電池の約1.5倍長く使用できるシルバーと、約3倍長く使用できるゴールドの2シリーズを用意しました。充電してくり返し使用することで使い捨てる電池を減らすことができ、環境負荷の低減にも貢献します。 ソニーは、この環境に配慮した充電池をより多くの方に使っていただきたいという思いと、アルカリ乾電池と同じように多くの機器に使っていただけるように、お求めやすい価格で提供することを実現しました。 主な特長 選べる2種類の「サイクルエナジー」 アルカリ乾電池と同じように多くの機器に使用できる「サイクルエナジー」に、用途に応じて選べる2種類を用意しました。 「サイクルエナジー」シルバー(単3形) 容量を1,000mAh(min.950mAh)におさえることで、これまで充電池を使用していなかったお客様にもお求めやすい価格を実現しました。約1,500回※1くり返し使用することができ、充電1回あたりアルカリ乾電池の約1.5倍※2長く使用できます。 「サイクルエナジー」ゴールド(単3形・単4形) 約1,000回※1くり返し使用でき、単3形は、充電1回あたりアルカリ乾電池の約3倍※2長く使用できるほか、容量を従来比105%の2,100mAh(min.2,000mAh)に増やしました。 単4形は、充電1回あたりアルカリ乾電池の約1.9倍※2長く使用可能です。 “くり返し使う”ことで使い捨てる電池を減らし、環境負荷を低減 乾電池の国内消費量は、年間約19億本※3といわれ、使用後には廃棄されています。アルカリ単3形電池1本あたりはわずか23gですが、1,500本分では約34kgにもなり、小さな電池も多くの人が廃棄することで大量のゴミとして環境への負荷につながります。 約1,000回~約1,500回くり返し使える充電池を使うことで、その大量のゴミを減らすことができます。 寒い場所での使用にも強いニッケル水素充電池 アルカリ乾電池は構造上、低温下では性能が低下しがちです。ニッケル水素充電池の「サイクルエナジー」なら、低温下でも性能を維持しやすい特性があり、アウトドアなどでの使用にも適している電池です。 パッケージにも環境配慮 ゴミの分別が簡単にできる新パッケージには、紙素材を中心に使用し、プラスチック使用量を従来品比で約3~4割削減※4しました。 「USB出力機能付き」ポータブル電源の主な特長 本機は、収納式電源プラグを搭載した“充電部”と、充電式リチウムイオン電池とUSB端子を内蔵した“出力部”で構成されています。充電部と出力部を接続した状態で電源プラグを差し込むと、出力部のリチウムイオン電池への充電が行われます。 出力部のみを取り外して持ち運ぶことができるので、ワンセグ・携帯音楽機器・ゲーム機など様々なモバイル機器の外出先での電源切れの際の予備電源として使用できるほか、充電(給電)器として使用することが可能です。 充電部と出力部が取り外し可能※で、持ち運びに便利な軽量・コンパクト設計 ※ 充電部と出力部の着脱方法は特許出願中 くり返し約500回※5使用可能 出力部のUSB端子の接続にはパソコンと同じ認証方式を採用し、幅広い機器に使用可能※6

Posted in chargers.jp, ノートPCの取扱説明書 | Tagged , , , | Leave a comment