日本語キーボードが英語配列の場合の対処方法

日本語キーボードを接続しているにも関わらず
英語配列になってしまっている場合の対処方法です。
※たとえばキーボードの@マークのキーを押しても 「 と表示されてしまう、等。

※ここから下はレジストリを編集する操作が含まれます。

誤った操作を行いますとパソコンが起動しないなどのトラブルが発生しますので

レジストリの操作には十分ご注意ください。

acer キーボード 交換

 

 

 

 

 

 

日本語キーボードが英語配列の場合の対処方法

1.スタート画面の何もないところで右クリックして
画面左下の「すべてのアプリ」をクリックします。
2.ファイル名を指定して実行をクリックします。
3. regedit と入力してOKをクリックします。
4.HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters と開いていきます。
5.LayerDriver JPN の値を右クリックして、修正をクリックします。
6.kbd101.dll になっている場合には、kbf106.dll に修正してOK をクリックします。
7.OverrideKeyboardIdentifier をPCAT_106KEY に修正します。
8.OverrideKeyboardSubtype を2に修正します。

9.OverrideKeyboardType を7に修正します。
10.画面右下をポイントし、メニューをだして、設定→シャットダウン→再起動させます。

About battguide

ノートPCバッテリー超激安ノートPCバッテリー >> 新品互換ノートPCバッテリー、安心1年保障。PCバッテリー、デジタルカメラ バッテリー、 過放電及び過充電防止回路付、 送料無料。 弊社製品購入日から30日以内の場合は、良品との交換あるいは全額返金をいたします。返品及び交換品発送の送料は、弊社が負担いたします。
This entry was posted in PCキーボード and tagged , . Bookmark the permalink.

Comments are closed.