Tag Archives: 9700のバッテリー

BlackBerry 9700 バッテリーの持ち具合は「良好」

BlackBerry Bold: http://www.Laptopbattery.jp による記事:レビュー: BBB9700は現在、SC-01Bに代わりメイン携帯電話として活躍中です。 SC-01Bを使っていたのは「標準バッテリーでもバッテリーの持ち具合が良かったから」という理由から。 BBB9000は標準バッテリーだと2日程度で干上がってしまっていたので、BBB9000と同じバッテリーのBBB9700のバッテリーの持ち具合もまた2日程度なのでは。。とドキドキしつつ使っていましたが、BBB9700のバッテリーの持ち具合はSC-01Bと同等かそれ以上かもと感じています 「それ以上」と感じたのは、メール着信や電話としてだけでなく、今TwitterにハマっていることもあってBBB9700にTwitter公式アプリを入れて、タイムラインの更新を30分間隔に設定して常駐させている状態で、充電無しに1週間持ってくれそうだからです。 BBB9000よりコンパクトになった分、バッテリー消費が抑えられているのかもしれませんね。 これならSC-01Bと同じく、大容量バッテリー無しの標準バッテリーで運用できそうです 標準バッテリーで運用できるということ 標準バッテリーで運用できるということは、「他のバッテリードアを利用することができる」ということ。 BBB9000も最初はいろいろなバッテリードアを着けて楽しんでいたのですが、途中からメイン携帯電話として運用するために大容量バッテリーを着けて運用していました。 この状態だとバッテリードアを替える楽しみが味わえなくなってしまうので、残念に感じていました。。 でも、今回はまたいろいろなバッテリードアで楽しめそうです。 BBB9700は標準状態の本体の触り心地がとてもよく、手にもフィットするのでカバーは着けたくないのですが、バッテリードアならその触り心地、フィット感も残せますからね. ただ、現状で「これはいい!」というバッテリードアは見つかってないので保留中ですが

Posted in BlackBerry バッテリー, バッテリー, バッテリーの寿命 | Tagged , | Leave a comment